blog

2009/03/31

入社式ですね

あさって、4月1日は、どこも入社式ですね。

 

私も、ある会社の入社のオリエンテーリングに呼ばれて、一言二言、新社会人に

話することになってしまいました。

そういえば、私の入社式は、今から、10数年前。最初に、社内で第一声を上げた時

確か「体力に自信あります」と答えていたような・・・。

今ですか?ありますよ。でなきゃ、こんな仕事してません。

確か、その数ヵ月後に、企業に投資した実績ができて、(私は当初、投資会社=VCに

いたので。)、社会人1年目は、順調だったような気がします。

 

「初心忘るべからず」という言葉がありますが、当時、自分自身に思っていた思いを

今もまだ、どこかに抱いているだろうか?と自問自答してしまいます。

 

今も自分に対して、こんな夢、あんな夢というのは、抱いているつもりです。

(毎日、お経のように唱えています。)

夢なくしたら、人生つまらないですよね?それがあるから、つらいことも忘れられます。

夢は、最大のモチベーション!!!

 

 

 

 

2009/03/27

ある企業での会話

ある企業で、私と管理部の役員との会話。

私:「今日、社長いませんね?外出ですか?」

役員:「あ、春休みです。」

私:「ああ春休みね、え?・・・」

役員:「私も来週、春休みなんで・・・」

私:「・・・・・」

社会人になって、初めて春休み、という言葉を聞きました。

ちなみに、社員は2年に1回、外国での研修。(という名の??)

この企業、売上、利益も絶好調。100億近い売り上げに前期もしっかり数億円の利益。

いつ上場してもおかしくないのですが、市場待ち、というところ。

まだまだ、書くものがあるのですが、これ以上書けません・・・(笑)

2009/03/26

東証の上場延期

「東京証券取引所グループは24日、2009年中に予定していた上場計画を10年度以降に延期すると発表した。金融危機以降、市場の商いが減るなどで業績が大幅に悪化しており、当面は回復が見込めないと判断した」

→当面は回復見込めない→日本市場は当面ダメ→自己否定→ますます魅力なし

自分で自分を回復見込めない、じゃあ、手の打ちようもありませんし、偉そうに

元気な企業がでてきてほしい、などと口が裂けても言えません。

 

市場は、まったく魅力ありません!!!宣言してしまいましたね。

 

むしろ、こんな時期にでてきている企業以下、ということになってしまいます。

 

企業には、予算制度の精度の向上を求めている本人が、精度高まらない、では

怒るどころか、呆れて笑っちゃう・・・・って、どこかの元首相の言葉ですが。

 

野村出身の社長だから、もっと何かやるんじゃないか、と期待しておりましたが

少し考えが、私、短絡的でしょうか。

 

東証よりも、やっぱり香港、シンガポール!ってとこでしょうか。

昨日、WBCを見て、日本自身に対する自信を見たばかりだけに、少しがっくりです。

 

 

 

 

 

2009/03/24

日本バンザイ!おめでとう!

WBC優勝おめでとう!!!

私もご多分にもれず、野球小僧でしたから、素直にうれしいです。

今回は、かなり難しいんじゃないかと思っていたので、それだけに

うれしさ、ひとしお!!!

 

しかし、イチローはすごいですね。最後の最後で決めるというのは

本当に神がついているような気がします。

 

ああーこれがきっかけで、日本よ元気になれ!!!!!

 

心の底から、思います!!!感動、ありがとうございます!

 

 

 

2009/03/24

事業再生の鬼?住宅再生のサポーター

普段使わないメーラーの整理をしていたら、ある知人からのメールを

見つけました。

彼が、先月の「日経ビジネス」の記事になっていたことを、知らせてきた

メールでした。

(2009年2月16日号)

彼は、現在、宮城県で住宅建築の会社の再生責任者として、がんばって

いる人です。

彼自身、身内の会社の経営の立て直しで20代で200億円の負債を抱えた

状態で経営をこなした時代があります。

彼が、この宮城の会社に行く直前のおととし、2人で食事をしていたのですが

非常に印象的だったのは、

「僕は事業再生のコンサルタントではない、実践者であるんだ。」と、言っていたことです。

「コンサルと実践は全く違うのだ」と。

それは、彼が20代で正に、血のにじむような事業再生の現場の経験を積み重ねた

上での言葉であろう、ということは想像できます。

 

でも、言葉で感じるのと、実践では全く違います。

私も、多少なりとも実務にこだわるのは、私も同じ思いがあります。

そもそもベンチャー企業に来る人材は、そもそも人が少ない上に

十分な高度な実務をこなしてきた人は非常に少ないです。

これに上場プロジェクトが動けば、ますますマンパワーが足りないのです。

私は、そこをカバーできる立場で一緒に解決していきたい、という思いがあります。

 

もしかしたら、その企業は、新しい経済価値、需要を起こすかもしれないのです。

わざわざ、希望ある企業をつぶす理由は、そこにはない、と思うのです。

一緒に汗流すって、いまどき古いですかね?

 

 

 

2009/03/22

池袋三越のバーゲン

連休中にたまたま立ち寄った、池袋三越。

安い!確かに安い!本当にいいものが、3割どころか、7割引になっていたり・・・。

思わず、衝動までいかないけれど、買い物をしてしまった。

平日のお昼でも確か、人で大賑わい。

ああ、三越もいつもこれくらいのバーゲンをやっていただけると

うれしいな、なんて思ったが・・・。

でも、これは不況による、閉店セールそのもの。51年の歴史に幕を閉じるんですね。

少し寂しいものを感じてしまいます。

 

マーケットは若干であるけれど、持ち直しつつあるが、まだまだ予断を許さない状況。

日本の政治が、秋までに落ち着くので、それまではしばらく、波乱含みが

続きそう・・・かな。

 

 

 

2009/03/17

ストップ高

私が関与している上場企業の株価が、このところ

ストップ高になっている。

 

上方修正が、その要因。企業規模は小さいが、ある意味

こつこつやってきたのが、今になって少し花開きつつあるという

ことだろうか。

 

逆にこういう時にこそ、さらに引き締めて、企業運営を進めてほしい

と思う。目先のことで一喜一憂するのでなく、もっと長期な視野で

今後の事業展開が進むことを望んでいる。

 

ところで、この会社は、化粧品販売がメイン。

しかも、やや高額の商品。最近でた、お肌化粧品のジェルパック、

(以前ここで紹介した)、10袋で、15,000円(税抜)。

これが、タレントの 梨花さんも愛用しているとのこと。

http://www.smooche.jp/rinka/index.php?date=2009-01-14

たまたまブログに掲載されたのが、きっかけで

盛り上がった模様。本当は、もっと上の年齢層狙いだったはずなのだが。

 

商品の質も大事だが、それ以上に、ここの社員教育は

非常に徹底しており、コールセンターの女性スタッフは

教育が行き届いている。

私は、むしろこちらに感心している。

ここの営業ノウハウは大事にしていくべきであろう。

 

 

2009/03/16

上場企業の社長と談笑

週末、去年の秋以来の再会で上場企業の社長と

夜、2人で会食をともにした。

まあ、年は自分より1つ下だけど仕事仲間と

いうより友人みたいな関係で、ざっくばらんに会食を楽しんだ。

 

また近いうちに会うことになる予定。

前回、IPOできる企業そうでない企業、とタイトル

つけたが、一緒に話をしていて、やはり上場できた

社長と未上場には雲泥の差があるような気がした。

同時に、経営者はつくづく厳しいジャッジを迫られる、仕事だと感じた。

特に、友人同士での会社作りとか、やるべきでないし、

仮に仕事仲間で経営を一緒にやることになっても

時に、社長は、その同士に、厳しい命令を下さなければ

ならない。

ごく当り前の話であるが・・・。

 

彼は、創業当時からの役員を降格させた、勤務していた当時の

会社の先輩も入社させたが、その後降格させた。

実績が伴っていないから、というのがその理由。

当たり前だが、その心中はどうであったろう。

しかし企業は生き残りのために動いている、ボランティアではない。

降格させられた彼らは一人は辞めずに残り、一人は去った。

経営者は、いちいち意に介さない。

お互いの成長のために必要なプロセス。

 

厳しい経営環境であるが、自分に対しては誰よりも

厳しい処遇を下した上で、今に挑んでいる。

 

そりゃ、てめーに甘い企業など、すぐにつぶれてしまうだろう、と

頭でわかるが、行動に移せるかどうかが、分かれ目だ。

 

 

 

 

 

 

 

2009/03/13

IPOできる企業できない企業

最近企業がIPOするには、ずいぶんと昔に比べ、難しい。

単純に業績良けりゃいい、という問題ではない。

特にコンプラに対する審査は、ずいぶんとうるさくなった。

ひとつは労基。労働基準に対するコンプラ。これが遵守されていなければ

間違いなく上場できない。

営業系に多いが、契約書の履行がいい加減な企業も多い。

 

かなり飛躍してしまうが、結局、とどのつまりは、経営者の意識が

最終的に企業の先行きをすべて決めてしまうような気がする。

経営者の器以上に会社は大きくならない。

上場準備には、商売上わずらわしい制限がいっぱいついてくる。

昨今は、その準備に係るコストも異常である。

 

しかしそのわずらわしいと思われる制限を無視するのか、それとも少し意識して、

組織として成り立つために最低限必要なのだと関心を示すのかで

やはり、企業のその先がわかるのではないだろうか。

先ほど申し上げた器とは、単に業績の拡大による信用だけでなく、社会規範を守りながら

構築される信頼、という意味の器である。

道義的に問題を起こしたり、商売のために法律すれすれの商行為をする

企業は問題である。結局、そのようなくせをつけた企業は、後々必ず問題を

起こす。なぜ起きるのか、それは、経営者にそういう意識がないからである。

 

公開とはいわずもがな、パブリックになる、ということだ。

ならば、社会規範を守ろうとする意識のない企業は、そもそも

公開はありえない。

ところが、厳しくなったとはいえ、これをチェックする基準はない。

まさか、契約の履行をひとつひとつチェックするには、無理があるだろう。

グレーで通れば、そもそも目に見えないし、チェックのしようもないのだ。

そういった意味では、今も昔も上場審査って、紙だけ増えて、全然本質を

ついてないと思う。

 

第2、第3のホリエモンが出ても、何ら不思議はないのである。

 

 

2009/03/10

IPO準備のために

IPO準備を進めるためにやることは、まず組織つくりです。

これまで、意思決定も社長の鶴の一声で、済ませるようでは

いつまでも上場会社には、ほど遠い。

まずはそのために、仮でも組織体制を作ることです。

そして職位を決め、また、各事業部が何を行っていくかを明確に

示す必要があります。

しかし、最初の職務権限を作成するのは、これまた大変な作業。

事業部で一体何をやるのかをすべて網羅し、かつ、それぞれの

項目誰が最終ジャッジするのか、稟議書は必要なのか、など

全部決める必要があります。

かなり気が遠くなる作業です。昨日も、その表をまとめた方が

いたのですが、完璧でした。思わず、素晴らしい、と思いました。

スーパー実務家!という感じです。

こういう方が、会社の管理にいるとすごく安心します。

 

2009/03/09

GMO役員幹部と

久しぶりですが、土曜の午前中、GMOグループの役員幹部の友人と、ゴルフに行きました。

半年振りです。

最近、週2回は、ジムに通っていますが、みんなでワイワイはなかったので、短い時間でしたが

楽しめました。

富士山の見える場所で、気分転換には最高でした。

GMOグループに属する友人は、無類のゴルフ好きで、僕がゴルフを始めたきっかけを

作った友人でもあります。

まあ、もっとも田舎が同じということもあり、知り合った当時、意気投合したのがきっかけですが。

役員である彼と、その部下の幹部さんともう一人の3名で、ちょっとスコアの悪いボーリング

みたいな記録でした・・・。

 

今回、参加してなかったけど、彼よりも付き合いの長い役員がいて、(10年以上かな)

年末に飲んで以来会ってません。次回一緒にできれば、と思っています。

 

しかし、お仕事とお仕事の合間のリフレッシュはいいですね。見てください、この富士山!

(今年も登ります!挑戦します!!!)

 

Image089.jpg 

 

 

2009/03/06

ブログが丸1周年 ところでアジアの友人

よーーく考えたら、ブログが丸1周年迎えておりました。

これを記念しまして、抽選で3名様に私のサイン色紙を・・・ではなくて、

新たに、HPを近いうちにリニューアルでもしよう、と考えております。

 

最近は、すっかりアジア関係の方々と、交流する機会が増えました。

昔は、アメリカしか向いていなかったのに・・・。

 

韓国人のチョイ(崔)さん、現在、日本で携帯コンテンツサービスに従事されています。

ちなみに・・・チョイさん、2度IPOを経験されています。

1度目はサラリーマン時代、2度目は自分の会社で・・・。その時の年は30代前半ですよ。

今、2度目?3度目の起業ですね。

 

北京の友人、孫さん。ええーーと、大昔、携帯コンテンツ会社を北京で設立させた時に

いろいろご協力いただきました。

日本へくる度に、お電話いただきます。確か、日本の理系の学部で博士課程卒業して

ましたっけ。

現在は、北京でお仕事しています。北京での出張の時は、非常にお世話になっています。

 

化粧品会社で勤務されていて、以前ここのブログにも紹介させていただいた、李さんも

海外事業部でご活躍中。

 

あとプライベートで、もう一人、李さんがいるのですが、中国語教えてもらったけど

挫折しております・・・すみません・・・。

 

そうそう、アメリカに目が向いていた20代、お仕事でお世話になった

スティーブさん、とデイビットさんはお元気だろうか・・・。

 

 

 

 

 

 

2009/03/03

チェックするブログのご紹介!!!

私も極力、ブログを書きますが、ビジネスの上で

よく参考にしているブログを紹介します。

 

吉永康樹のCFO News http://www.cfonews.jp/

→ある会社で、私と同じ監査役の方であります。

 財務戦略ナカチ 代表取締役社長

 青山学院大学MBA非常勤講師

 お話のレベルが非常に高いです。私、時々ついていけない(汗)。

 

ビジネス法務の部屋 http://yamaguchi-law-office.way-nifty.com/weblog/

→何で知ったか忘れましたが、弁護士さんのブログです。

 コーポレートガバナンスや時事ネタなど、豊富です。

 

東京IPO http://ameblo.jp/nishibori/

→時々、私のブログにも登場します、新興市場のウオッチャーであり

 IRのコンサルタントの西堀さんのブログです。

 

オフショア投資の散歩道 http://offshoretoushi.com/

→中田さんという方のブログ。個人的にお世話になっています!

 海外ファンドへの投資にご興味あれば、ご紹介します!

 とても人柄の良い方で、お話は非常に勉強になります。

 

おまけ・・・(といったら怒られるかな)

延さんのストリートスマート宣言!http://www.nobuyoshitaka.com/

→無期限停止になっています。昔は、毎日チェックしていました。

 今も、交流ある、延氏のブログ。元・代議士秘書です。

 現在は、会社を設立していて、奔走の毎日・・・だそうです。

 http://logirategy.co.jp/

 

以上が、よく見るブログです。皆様の参考になれば!